FXで大損する方法は簡単よ。感情のままマウスをポチポチするのよ。
ゲームみたいにお金が減っていく。
今週の相場ですがボロボロでしたよ。売りでも負けて。こそっとの買いでも負けて。メンタルグラグラ。
水曜日ぐらいはお願いしてました。たのむ・・勝たしてくれと。
※↓画像今週のエントリー
上げようとして駄目だった青帯(売りのゾーン)でしっかり頭を抑えられているので長期は完全に売り目線よ。
1時間足だけ見ていたら、売りエントリーだけしとけば勝てる相場でしたわよ。ただし保有できてたらですが。
俺の得意技。売りゾーンならバチン売り。自信があったのでバチン。何が悪いの?。何故下がらん?
優位性があるところで売って何が悪いw
1番美味しいところで売り保有できないのが私めのいけないところよ。売りは買いと違って走りやすいので保有したら大きく取れやすいのに。
週間トータルで負け出すと保有できなくなる。すぐに利益が欲しくなってしまう。成績をとりあえずイーブンに戻したくなるのが自分の甘いところ。
A字した後に売りゾーン(青帯)まで我慢できずに売ってしもたー。そらー負けますわ。
もし売りゾーン(青帯)まで待ってて売りで入っていても相場が急騰したので普通に負けてましたけど。
やったらアカンエントリーの例
大損する可能性が高い行動をいっぱいやりました。たとえば・・・
①急騰に対してバチン売り。
②意味不明なところからホールドトレード。
③売りでエントリーしていて、もう下がらないかもよっての動きになったのにチャートを見てない。
④負け過ぎていたので優位性発生トレード中でのチキン利食い。
⑤スマホトレード頻発(PCの前より多いわw)。
ふー (´・ω・`)こんなにある。
お疲れさんでした。
こんなエントリーで勝ててたら苦労しねーよ。最近自分FXなめてましたわよ。
こんな行動を続けていると当然納得のいく勝ちがなくなってくる。これが続いてくるとけっこう精神的にくるものがある。
俺はなにをやってるんなって・・・・自分ゴミやな・・・みたいな。
もっともやってはいけない行為。急騰急落に対してエントリーすること
この行為のダメなところは相場に対してガンコになっている点。
せっかく自分が長い時間かけて待っているゾーンに値が突入してきたのだからエントリーせずにはいられない感情になる。
もし損切りになった場合にはその後のメンタルがグラグラになる可能性を秘めています。何故かってエントリーして即損切りになるのでムカツクからですよ。
でも急騰急落した時ほどエントリーしない方がいい。売りを狙っていた場合なら簡単にゾーンを上抜けるける可能性が高いうえに、もし売りが踏ん張っても簡単には下がらない展開になりやすいからである。
※例画像(今週のエントリーではないが)
紫帯は左のレンジを下抜けた起点。だから上昇してきた時に売りが入るところ。どうしても売りをしたくなるゾーンでもあります。
普段の相場ならそれで正解なんですよね。でも急騰すると状況が変わってくる。
実際の相場の動きは紫ゾーンで1回売り反応があった後に、直近の短期水平線で即買い反応があり華麗に上抜いていっている。
①まずは急騰開始。
②紫帯ゾーンから売りが入る。
③売ってから最初の短期水平線で買い反応が入っている。
これが急騰時に売りで入ったらダメな例の流れ。保有してたら大体いい結果にはならない。
たとえ少し下落しても、直近の5分の短期水平線で買われて再度あなたが売りで入ったレートまでまた触りにきます。(7割ぐらいの確率で)
よっぽどそのレートに自信がある(長期の環境認識+短期の値動き攻防確認済み)なら売りエントリーからの保有でもいいと思いますけど。
急騰時でも1番勝つ確率が高いのは売りでエントリー後に5分足の短期水平線で利確してしまうこと。サッと入ってサッと利食いする。
やったらアカン行動の逆をしたらなんとかなる
アカン行動の逆をしたら間違いなく安定して勝てると思いますね。自信を持っていえます。
①急騰に対してバチン売り。しっかり押し目戻りを待つこと。
②意味不明なところからホールドトレード。1時間足以上で意味のあるレートからホールドトレードすること。
③売りでエントリーしていて、もう下がらないかもよっての動きになったのにチャートを見てない。PCの前で常にトレードすること。
④負け過ぎていたので優位性発生トレード中でのチキン利食い。いつでも普通の精神で利食い損切りができている。
⑤スマホトレード頻発。(PCの前より多いわw)せめてPC前+スマホにしようぜ。
どうでしょう。真っ当なトレーダーだとは思いませんかね。
1週間の間で何回エントリーするか分からないけど正直全部完璧なエントリーなんてできん。
長期+短期の両方に優位性があってなおかつ急騰急落もしてない値動き中でのエントリー。
そんな好条件1週間の中で何回あるだろうか。数えるぐらいしかない。大体どこかの条件が抜けている。
長期優位性無いかもしれない。
短期が不十分かもしれない。
急騰急落してくるかもしれない。
でもその他の条件は揃ってるみたいなエントリー。とりあえず勝率が5割超えているのならエントリーするしかないよね。
そのなエントリーから数回損切りになったとしても崩れないようにするしかない。