お金を増やしたいのにどんどん減っていく。
しかもルール通りにエントリーしても減るのよ。
俺にどうしろと言うのか。こんな経験をした人は多いだろう。
自分も今週体感したよ。どうしようもないこの状況。
諭吉瞬殺 諭吉瞬殺 (((( ;゚Д゚)))エントリーしたら数分で諭吉がボンボン飛んでいきやがった。
美味しいものがどれだけ食べれたか・・・1週間で10万負けた。10万あれば相当なことができたな。
あのエントリーをしなかったら勝てた。あの買いエントリーを売りにしてたら勝っていた。あのエントリーを保有してたら今頃大きく勝ち越している・・・。
キリないな。
気づいたらポジションがなかった
自分が相場の中で練り上げてきたルールがあるでしょう。そのルール通りにレートが推移してきた。『今やー!今しかエントリーチャンスは無い』
エントリーボタンをポチっと。それでもお金が減るのがFX。そう簡単にいかないのがFX。エントリーして2回目にチャートを確認したらもうポジがない。
一瞬は思うのよ。利確かってね。でも決済履歴みたら赤いのよ。エントリーした数分後には決済履歴に赤文字が増えていく。
割と大きめの数字がね(゚▽゚) ウホッ。
気持ちいいぐらいに負けたよ。割とルール通りにエントリーしたんだけどねー・・・。反動で30枚でトレードもかまし・・・。
その30枚トレードも不甲斐ない結果となりまして。勝てない時は勝てないのがFXよ。
自分のルールでエントリーしてもお金が増えるとは限らないのよ
当たり前だがそういうことである。なんでも自分の思い通りになると思うなよ。
そこのあんたも。
なんで自分の基準でエントリーしてるのにこんなに連敗するんだって思ってませんかね。自惚れ過ぎや(´・ω・`)
負け続けること普通にあるよ。逆に勝ち続けるのって気持ち悪くてね。連勝が気持ちいいからどんどん利確幅が縮んでいくから。
FXって適度な小さな負けは必要よ。・・・小さい負けならさ。
今週の自分のエントリーだが損切りトレードは全て損切りの位置が深いのよ。
多分チャートに張り付いてても損切りになった。エントリーは全敗してたと思う。PC前に張り付いていたら損の幅を減らせれただけと思う。
自分の基準で入っていったんで負けてもしょうがない。しょうがないと分かっていても負債につぐ負債なんで笑顔でいれるわけないがない。
本来ならお金増えるところなのにお金が減る。なんか納得いかんのよね。欲張りなんかな・・・自分。
でもこんな状況であってもトータルで月間プラス領域に毎回もっていけたなら中級者以上の証だと思う。
一ヶ月や二ヶ月プラスなんて大した意味はない。半年~1年ずっと微益でもいいのでプラスで終われせるこれをやり続けなければいけない。お金増えない。
来週からは倍返しやー。待っとけよ相場。大きく取り返したる《゚Д゚》。
月曜日の朝から ヒーヒー 言わしたるわ・・・。 まーだいたいヒーヒー言わされるだけだけど。
負けて心底悔しがるのはトレード経験が少ない証拠
結論だけどルール通りにエントリーして一時的にお金が減るのはしょうがない。これだけなのよね。
ルール通りにエントリーしてお金が減る。その時マジで悔しくなったらまだまだなレベルよ。トレード成績も満足のものではないでしょう。
自分のまだここにいるw
その理由だけど、たとえば100回エントリーしたとする。
自分の手法なら60%は勝てるとする。
なら最初の方に40回負けても悔しがる必要はないのよ。残り60回も勝てるのだから。しっかりルール通りにトレードしたらトータルでは勝てるのだから。
このことを骨の髄まで感じていたら悔しがったりはしなくなる。
『あー連敗したなー。でもそのうち連勝するからまあいいか。』ってなる。ルール通りに全てのエントリーを躊躇することなく入れたら絶対勝てるのよ。
毎回自分のゾーンに入ってきたらキッチリエントリーすることがメチャ大事。
もしここでエントリーを躊躇すると妙なことになってくる。ダメな行動でも自分の美化してしまうことになる。
①エントリーを躊躇して実際入っていたら利益の方向に動きた場合。
ほらね。今回はタマタマ入れなかったけどエントリーできていたら利益になってたわ。この手法は正しいなーって感情になる。
②エントリーを躊躇して実際入っていたら損失の方向に動いた場合。
よかったーエントリーしなくて。なんとなく躊躇して入れなかったけどそのおかげで損を回避できたぜ。俺ナイス判断。
分かりますかな?躊躇してエントリーしなかったらどっちの結果になっても安堵してしまうってこと。するとどうなってくるか。
エントリー躊躇症→末期症状のエントリー恐怖症になってしまうのよ。(自分も昔なった)
相場でのエントリーの経験値にもよるけど(初心者の人に多いかな)エントリー恐怖症になったらそれはただただ無駄な時間よ。
エントリーしないと値動きも真剣に追わないし、精神的な成長もない。実りのない時間となる。
エントリーしないぐらいなら、エントリーして負けて悔しがった方が100倍マシ。少なくとも相場の経験値になる。
なので自分のルール通りの条件が揃ったら迷わずエントリーしようぜ。それで負けたらしょうがない。
検証して練り上げた手法ならば最後には勝てるからいいじゃない。
その練り上げた手法を使って、ルール通りにエントリーしてもお金は減るかもしれないけどトータルでは勝てるからいいやん。